インフォメーション

中学校給食の無償化も!やらせてくださいその仕事!日本共産党へ

[2023.3.16] -[ゆうこニュースインフォメーション活動トピックス]

この4年間、すべての議会で個人質問をしました。保育、コロナ、学校休校、中学校給食、手話言語条例を

[2023.3.16] -[インフォメーション活動トピックス]

  八尾市議会HPの映像配信にリンクしています。   1回目の質問よりも2回目以降の方が重点絞って追求をしているから聞きやすいです。   http://www.kensakusystem.j […]

“ 命の水”は市民の身近にあってこそ守れます。共産党は水道事業の企業団への統合に反対します。

[2023.3.15] -[インフォメーション活動トピックス]

八尾市水道事業を広域水道企業団へ経営統合する議案が市長から提案されています。   現在は、”八尾市”水道事業であり、文字通り水道に関わる「運営」「料金」「工事」「耐震化」など八尾市が責任を持って行い、八尾市議会 […]

文教常任委員会での学校給食費無償化などの請願審査の結果

[2023.3.14] -[インフォメーション活動トピックス]

    3月13日の文教常任委員会での学校給食無償化など請願の審査結果。ご報告。 小学校給食無償化は、あと1年間継続の予算案が市長から提案されています。 12月議会での無償化を求める請願は共産党だけ賛 […]

アリオ八尾発市立病院行き近鉄バスが大幅減便?!

[2023.3.7] -[インフォメーション活動トピックス]

3月議会の本会議で日本共産党の杉本議員が、アリオ八尾発の市立病院行きのバスが大幅減便になる問題を取り上げました。   ちなみに、この路線。     すっごい減便。 まるで田舎のバス停の時刻表 […]

高齢者の補聴器助成に「検討する」と答弁!

[2023.3.7] -[インフォメーション活動トピックス]

日本共産党の杉本議員が粘り強い議会での質問を行ってきました。この3月議会の個人質問の答弁で「検討する」と!   R4年3月定例会での市民からの高齢者の補聴器購入助成を求める請願も共産党が紹介議員になって議会で審 […]

小学校給食無償化もう一年継続が予算案に盛り込まれる!中学校給食にも拡大を!

[2023.3.7] -[インフォメーション活動トピックス]

6日の日本共産党のおち議員個人質問で、小学校給食の無償化について取り上げました。   今回、補正予算案にあと一年間、小学校給食の無償化予算が盛り込まれています。市民と日本共産党が求めていたものです。 &nbsp […]

自衛隊基地の強靭化計画 ”敵基地攻撃能力保有は反撃を生む” 八尾自衛隊駐屯地にも動きが 質問で明らかに 

[2023.3.3] -[インフォメーション活動トピックス]

 改選前の最後の個人質問。私は迷わず平和の問題を選択しました。   八尾空港は以前からオスプレイに狙われていたし、自衛隊八尾駐屯地の動きも気になる。   敵基地攻撃能力保有と日米軍事一体化、そして沖縄 […]

たつみコータローさん訴える 大阪湾を非核方式に!府立高校は潰すのではなく活かすなど

[2023.2.27] -[インフォメーション活動トピックス]

維新による府立高校の乱暴な廃校について https://photos.app.goo.gl/w2SG961r9Gcka4as5   農業・酪農について 食料自給率 https://photos.app.goo. […]

演説会 ②

[2023.2.27] -[インフォメーション]

  各予定候補者が決意表明   たつみコータローと作る新しい大阪 維新政治を終わらせて、分断から連帯へ      小松ひさし カジノストップ、気候危機打開と経済再生と雇用を生み出す三方善しの […]

次のページ