こんにちは。日本共産党八尾市議会議員 田中裕子です。

個人質問 5人行います。 平和の問題、新たな税金投入の手口、開発型自治体について ④

[2017.11.22] -[活動トピックス]

11月30日(木)

議案の説明後(54本の議案説明のためかなりの時間を必要とします。午前中いっぱいかかる可能性大) 1番目 大野(午後からの可能性大)  3番目 谷沢

12月1日(金) 5番目 杉本  9番目 田中ゆ

12月4日(月) 2番目 おち

 

最後に私の質問についての紹介。

非核・平和行政について、9月議会に引き続き取り上げます。

9月議会では、非核平和宣言都市として、平和首長会議への出席や学校に被爆者の方が来ていただいての講演事業などが答弁がありました。引き続きこの立場での拡充を求めていきます。

同時に気になるのが、核兵器禁止条約への八尾市の立場です。政府に対して早期締結を求めてていく答弁がありましたが、それは政府に対して条約への参加を求めていくことか重ねて確認をしていきます。

戦争の記憶、資料、遺跡について喫緊の課題として平和憲法の立場に立ってどう引き継いでいくのかを質問します。

八尾市史の編纂が近代史に到達してきました。どう反映していくのか。歴史民俗資料館、図書館の果たす役割などなど。これらのものを常設することの重要性も訴えていきたいと思います。

本当は、平和教育も言から聞き取って、取り上げたかったのですがかなわず。時間制限いっぱいであきらめました。次回に。

新たな税金投入の手口、開発型の自治体について。

公共施設等総合管理計画が2017年3月時点で98%の自治体が策定をしました。

この計画は、もともとインフラの長寿命化を図る計画であったのが、途中から公共施設の統廃合計画となりました。

公共施設の統廃合を進め、公共施設の数を減らせば、行政サービスの提供拠点を減らし、市民向けの予算を削ることが目的です。同時にこの計画で重視されているのは、更新に伴う複合施設化です。全体の床面積を減らす方法であり、複合施設であるため、一定規模の建物となります。

人口減少とともに本来は大規模な開発が進めにくくなります。

しかし「人口減少→財政状況の悪化→公共施設の面積の削減→公共施設の建て替え・複合化」、これを名目として、公共施設を減らしながら、大規模な開発を進めることができるとし、開発願望のある自治体は、今次々と飛びついています。しかもその財源は市民サービスの削減で捻出をするところも全国共通です。

八尾市でのこの考え方のさきがけが、「公立認定こども園整備計画」です。第5次総合計画では、自治体消滅論の根拠となった社会保障人口問題研究所の人口減少を前提に、公立幼稚園、保育所の廃止、新たに5つの認定こども園の整備を計画し、土地の買収、建物の建設で総額60億円となります。税金の投資が先にありきと、期限内に確実に立てるために、公立志紀の認定こども園は、八尾飛行場内にある自衛隊駐屯地の真隣に位置する誰も手を付け大阪府の土地を買収しました。

しかし、こんな計画は市民の実態や地域の実情から出発したものではなく、住民自治を無視し、子育て世代の要求にも子供の発達保障にもつながらず、待機・保留児童の解消にもなりません。それは、この間の毎議会への請願署名や事実をみれば明らかです。

このような計画を今からでも中止し、市民の要求、実情、子供の立場に立った見直しを求めます。

一方では、人口減少を盾にとって、公共施設の大規模リストラを進めておきながら、一方では人口が減少するというのに、開発区域を拡大をするということが行われました。総事業費53億円、税金投入23億円の曙川南地区の市街地への編入と土地区画整理事業について、開発区域の拡大の根拠を聞きます。

平成27年6月議会でのこの事業についての答弁はこうありました。「我々はこの事業を採択するために、将来どのような税の収入につながっていくのか、雇用の確保につながっていくのかというのは、一定、シュミレーションをしたうえで判断をさせていただいている…(略)。今、手元に資料がございませんので、そこらを庁議の場でしっかり議論したうえで進めさせてもうてます。」

このシュミレーションを具体的に聞き、資料の提出も求めます。

都市計画道路である大阪柏原線が170mこの地域を通ります。今回の区画整事業では、この道路の事業主体はどこか、その形状とその理由について聞きします。

もともとこの地域は営農地域でした。農地がどれだけ失われたかを詳細に聞きます。

 

 曙川南の市街地編入、組合施行の土地区画整理事業による開発。当初は、ほぼ営農地域でした。

SKMBT_C28417112214071

 

 

こんな地区計画になっています。この開発の根拠とその採算性など答弁を求めます。

SKMBT_C28417112214070

 

追伸 平和の問題では、関係団体の方に集まっていただきご意見をいただきました。ご協力ありがとうございます。戦争展への市の後援が中止されている問題など、今問題になっている問題なども課題となりました。

今回は時間の関係で取り上げられなかったのですが。