こんにちは。日本共産党八尾市議会議員 田中裕子です。

八尾の感染状況について わかる範囲で

[2020.8.12] -[活動トピックス]

まず、見ていただきたいのは、八尾市HPの八尾市保健所の所長名での訴えです。

 

これが基本となります。https://www.city.yao.osaka.jp/0000053282.html 

 

8月7日の政府の有識者会議の分科会(専門家会議が廃止後こんな会議体になった)の資料が公表されています。これでまず全国や拡大急速地域について状況が報告されています。

 

08D68A9F-CEFD-4DA7-A93F-2B1CD928CFA3

 

 

大阪が東京に匹敵、あるいはそれ以上に感染が拡大している傾向が見られるようです。

 

八尾では、7月臨時議会で「明らかに第二波が到来していると思われる。」「第一波の時の4倍のスピードで困惑している。」など保健所から答弁ありました。

 

今回、専門家分科会は、ステージを4つに分けて指標を作成しました。

 

5E032903-F58D-4631-9E2C-481EDDD8120F

 

 

数を当てはめると、大阪はステージ3にのっかかっているようです。

 

ちなみにステージ4は、緊急事態宣言など強制力を伴う措置を必要とするほど感染爆発、機能不全など物騒な言葉が書いてありました。

 

ステージ3では、提案の中に、集中的な大規模PCR検査があります。(共産党の政府への緊急申し入れの内容そのものです)

 

厚労省が、8月7日付で通知も自治体に出したようです。

 

BC400CAA-4811-4AF5-BA5B-EF2BDBF6F147

 

 

では、具体的に感染拡大震源地はどこに?

 

まず、情報開示が必要です。これが基本です。ところがあまりにも開示されていない。

 

例えば、大阪府内で陽性率を公開しているのは、大阪府と大阪市と堺市と八尾市だけです。

 

しかし、大阪と一括りに考えていいのでしょうか。

 

ここでこのグラフを見ていただきたい。大阪市のHPからです。

 

C168DD64-0E3A-46DA-877C-7305C67091A9

 

 

人口比で大阪市260万人、他の市町村で620万人。ところが、大阪の感染者の半分が大阪市で占められています。

 

陽性率を同時期で比較してみました。大阪市が突出して高い。

 

この大阪市のどこが高いのか。24区別での公開が不可欠です。

 

東京都はある程度公開しているのです。

 

八尾保健所に現段階で八尾に感染拡大震源地はありますかと確認をすると、クラスタ〜は複数発生しているが、震源地はあると言う認識はないと言うことでした。

 

保健所の見解では、大阪市の隣接市が陽性率が高く、八尾市はその中でも高く出ていると言うことです。

 

次に、病床確保です。

 

重症者病床188床の確保の困難さを専門家が訴えておられました。

 

それを裏付ける資料が大阪府の新型コロナの対策本部会議の資料です。

 

 

0B1BA1B3-2726-4FEE-B6C8-3E7E10B9C619

 

 

この資料を見てお気づきになりましたか?

 

確保ベット数と、実運用数があるんです。重症者病床を188床確保を目指していても、実際運用できているのは、その半分です。

 

だから、専門家は、もっとベットの確保数を多くして協力を仰ぐ必要があると訴えておられます。

 

早急に臨時国会が必要です。

 

大阪市・府も都構想住民投票にしがみつくのではなく、いますぐコロナ対策に邁進することを求めます。

 

これが、衛星都市の素直な思いなのです。感染拡大震源地を早く特定し、手立てを打たないと、衛星都市で市中感染が広がると思われる状況が思料されます。

 

B8705B6D-3C6F-4191-9FC7-51C255685D76