こんにちは。日本共産党八尾市議会議員 田中裕子です。
[2011.8.19] -[くらし・労働なんでも相談]
今年の夏休みは、遠出ができなかったので、近場の発掘をし、子どもサービスをすることになりました。
この猛暑を少しでも逃れようと涼をもとめて・・・。
まず、向かったのは天川村・洞川温泉。
だいたい車で二時間ぐらい。思ったよりは近かったです。しかし後からわかったことですが、八尾市内小学校の林間学習スポットとか。
二つの主だった鍾乳洞は、怪しいトロッコ(?)みたいな乗り物もあって、興味津々でしたが、この乗り物は人がいっぱい過ぎて断念。
でも、面白かったなのは、マイナーな洞窟
二つありました。中は撮影を控えて下さいとのこと。詳しくは、直接聞いてください。
こんなつり橋もありました。わたしは、高所恐怖症なので、足がすくみパニックにならないよう自分に言い聞かせていました。
次に開拓しに行ったのが、比叡山・延暦寺です。
ところが、ハプニング発生!次女が地下鉄(大阪)の戸袋に腕が巻き込まれて・・・・、無言で固まっていました。わたしは、何で扉が開かないのかなと思ったら、わが子の腕が吸い込まれているではないですか!
もうこれで、今日のお出かけは終わったと思いきや、たいした怪我はなく、地下鉄の職員さんにちやほやされた次女は一通り泣きじゃくり、満足して解決。
負傷中の次女、地下鉄の駅務室にて。
無事坂本ケーブルで山頂まで。
帰りは、八瀬遊園と加茂川で涼んで帰りました。
さあ、あと青空学校(少年・少女センターのん)が終わったら、宿題の総仕上げだぞ!
事務所にもこんな花が咲き乱れています。ときどき打ち水大作戦実行中。
[2011.8.17] -[活動トピックス]
小中学校への早期のクーラー設置を求めるはがきに100人以上の方から賛成の返事があり、さっそく第一陣として副市長と教育委員会に届け、申し入れをしました。
夏休みが明けたら、厳しい残暑が・・・。
一刻も早く暑さ対策を。
ちなみに特別教室にすら全部クーラーは付いていません。
50%ぐらいでしょうか。
[2011.8.10] -[インフォメーション・活動トピックス]
ビラの画面詳細はこちらをクリック→ 中学校給食の案内ビラ.jpg
[2011.8.10] -[活動トピックス]
この間開かれている各派代表者会議において、日本共産党は議会のありかにかかわって意見を提出してきました。
改選後、従来開催されていた4つの特別委員会(広域・行革・市民病院跡地・庁舎周辺整備)が持たれていません。
特別委員会ではなくても、常任委員会の所管事務調査事項でできるといいながらそのことも進んでいません。
今までなら、8月に特別委員会が開かれ市長からの一定の報告もさせ、意見も言ってきました。
しかしその場が今失われてしましました。
市民の方からこんな厳しい指摘がありました。「いつもやってた8月の議会やりませんのか?!」
議会として真摯に受け止めるべき言葉ではないでしょうか。
日本共産党は各派代表者会議の中で特別委員会の設置などを求めるいるところです。
こんな事態を喜んでいるのは、議会のチェック機能を逃れることのできる執行機関はないでしょうか。
市民の議会を見る目は大変しっかりとしています。
特別委員会として緊急に持つべきものとして、
”災害に強いまちづくり調査特別委員会”をあらた立ち上げるよう提案しています。
詳細はこちらをクリック→SKMBT_C25311081014060.jpg
[2011.8.10] -[活動トピックス]
6月議会後、定例の市政報告会を用和の集会場・緑ヶ丘のコミニティーセンターでおこないました。
二期目からずーと議会ごとに、10年以上開いています。
緑ヶ丘コミセンにて
前府会議員 小松ひさし氏から府政の動向を報告中
財政運営基本条例(知事提案)継続審査
維新の会によって強行可決された条例
君が代起立強制条例(維新の会提案)
大都市制度検討会設置条例(維新の会提案)
府議会議員定数条例の改悪(維新の会提案) 109人が88人へ!えー!こんな民主主義の根幹にかかわることを単独政党が数の力で審議もせずに強行採決!?
9月議会の動向
庁舎移転条例(知事提案) 3分の2以上の賛成が必要。
2011年の小松府議(当時)の質問に知事は防災拠点としてのあり方は「検討する」と答弁。
旧WTCビルへの(咲洲庁舎)への移転に専門家は否定的であること。
君が代不起立条例に関連して職員処分条例の提案。 などなど
これらの中身は即市民生活にも直結!なんとしても次の選挙では本当に府民の立場に立つ府会議員を送り出さなければ!
用和集会場にて
今回は防災のことを中心にお話と意見交換しました。
拡大画面はここをクリック
八尾中学校校区での避難所の現状と備蓄物資について
八尾中校区の避難所である小中学校は、耐震補強はこれからです。一番遅いのが平成27年の用和小学校の校舎です。
最近よく地震が起きています。和歌山でも・・・。
もし、直近で地震が起きたらどうなるんだろう・・・。まったく無防備に近い状態だなあと思います。施策が伴っていないのですね。少なくとも、関東・東海あたりの水準に引き上げるべき。
今回の報告会でも、最近市職員の姿が見えないのはなぜかなど意見が出されていました。
以前なら町会に防災担当職員が来て”生駒活断層が動いたら大変な被害がでる。だから一緒に考えてほしい!”と働きかけがあったが、最近は防災訓練にすら顔を出さない。
来るときは、総合計画にもとづく、地域への仕事の押し付けばかりでは・・・。
田中ゆうこ市議から、職員体制が非常に少なくなっているいことが報告。
とりわけ、防災担当職員が27万市民に対して、たった3人。耐震担当も4人。
災害専門の先生の本を読んでいると「最近の市町村合併による自治体の肥大化と職員の削減は、災害対策の致命傷になる」「効率化は、災害対策では通用しない。」とおっしゃっておられました。
同感です。
ちなみに、質問に出ていた、夜間に地震が起きたとき、避難所となる小中学校の門など鍵の扱いはどうなっているかということですが、
44の避難施設の鍵を3人一組の職員(基本八尾市内在住)が持って、開けにくるということです。
[2011.8.9] -[活動トピックス]
日曜の午後、ようやく時間をとって家族でお出かけ。
葛城さんに行きました。
毎年の恒例行事。
金剛山か葛城さんに行って涼むのです。
三女を背負っての歩きはちとしんどかったです。
ロープウエイに乗ってきたくせにえらそうに!
あっという間の最終時間。下界では、熱波が待ち構えていました。
[2011.8.9] -[活動トピックス]
会議があって大阪市内に。せっかく大阪市内に出たので、少しよってこと思い、かねてから気になっていた船場センタービルへ。
20代のころには、気づけなかった魅力が満載の施設であるということが判明しました。
しかし、店舗数が多すぎて、ホームページで検索してもいまひとつよくわからない・・・。
とにかく目的を持って歩くしかないと思い、一号館から10号館まで行って、帰ってきました。
まず、手に入れたかったのが、絹の下着類。生協で買おうと思ったら高い!船場では・・・「やっぱり安い!」しかも店舗も昭和のにおいがして懐かしい。
洗濯の仕方も伝授されました。
しかも、なんと運命の出会いが・・・。今一番ほしかったもの、でもなかなか出会えなかったあなた・・・サスペンダーが堂々と販売!しかも種類も豊富、お値段も手軽(?相場がわからない)。
おもわず、買いました。しかもその店は、カラオケジャケットを自ら作っている店らしい。阪神タイガースのジャケットも展示されていました。
女性用の素敵な仕立てのやっすいジャケットもあるやん!恐るべし船場。
さらにうろうろしていると、素敵なティーシャツを売ってるいる店が・・・。卸専門であんまり小売はしてないけど、売ってるとのこと。
泉州の会社の国産Tシャツ、素敵な色にデザイン。しかも店員さんの説明がおもしろい!
当然のことながら値切りもOKでした!
ほかに情報がないかとインターネットで”船場センタービル”を調べたけれども満足なものは無し。
自らで開拓をするべきか・・・。
[2011.8.9] -[活動トピックス]
戦争展のピースコンサート 子どもたちが舞台で歌いました。ドキドキ。
三匹のくまさんというコーラスグループの子どもたちです。ちなみにうちの三人姉妹も混じってます。
真ん中の最年少三歳児二人組み、左がうちんちの三人姉妹の三女、次女と長女も適当に混じってます。
思えば、私の小さいときから息長くある企画だなあ。八尾市の戦跡めぐりなんかも参加したなあ。亡くなったうちの父親が戦争展のガラクタをガレージにしまいこんでいて、母親が整理中発見!捨てるの難儀しているそうです。
今年は、原発の問題も取り上げたとか、さすが!
ヒロシマ、8月6日、長崎 8月9日。この日の出来事をこの子達に伝えていきたいです。
ヒロシマで学生生活を送り、被爆者からバトンを受け取った一員として。
[2011.8.9] -[活動トピックス]
今は夏休みでもあっという間に二学期が始まります。今年の夏も残暑厳しいと気象庁が発表!
市会議員団は6月の議会でも、学校の実態を取り上げ「クーラーの設置を」と求めてきました。
特にクーラー設置については、市長も公約に掲げていたではありませんか!
選挙前の3月議会でも、その前にも予算を組み替えてクーラー設置せよと求めてきました。
6月議会では、緊急課題なので、常設のクーラーは現実的に今からつけていたら間に合わないので、耐震工事が実施されている校舎で実現しているリースのクーラー設置を求めてました。
じつは、昨年度までクーラー設置で補助金がかなり使えたんだねー。今年度からパーですよ!でも耐震改修と一緒にすれば使える補助金もあるのに使ってないですよ。つまり、予算の問題ではなく、やる気の問題なんですね。
この間、議員団で”クーラー設置はがき”を配ってきました。
50円切手を貼らないと届かないのに現在100通以上のはがきが返ってきています。本当にありがとうございます。
どれも切実な声、声、声。現場を知る人は100%賛成で推し進めてほしいという思いがひしひしと伝わってきます。
今度の金曜日には、市長にはがきを届けます。自分の公約なんだから、しっかり読んで受け止めてほしいものです。