こんにちは。日本共産党八尾市議会議員 田中裕子です。
[2012.1.23] -[活動トピックス]
昨年の12月末に、大阪府が府内市町村に中学校給食の意向調査を行いました。その集計を府会議員団を通じて手に入れましたので報告します。
現況 政令市はのぞく
完全給食実施率は現在13.3% 465校中62校で実施。
単独調理方式(自校方式)3市、3町。
共同調理方式(給食センター方式)5市
民間施設活用方式(デリバリー方式)1市
実施意向については、
実施する 27市町村
検討中 5市
実施しない なし
実施する意向の市について 27市町村
(方針公表済み)
箕面市 全校 自校方式
高石市 全校 自校方式
高槻市 全校 親子方式
柏原市 全校 センター方式
藤井寺市 全校 センター方式
泉佐野市 全校 センター方式
河南町 全校 センター方式
千早赤阪村 全校 センター方式
河内長野市 選択制 センター方式
寝屋川市 全校 デリバリー方式
松原市 全校 デリバリー方式
吹田市 選択制 デリバリー方式
羽曳野市 選択制 デリバリー方式
(その他)
岸和田市 全校 センター方式
池田市 自校方式
茨木市 選択制 デリバリー方式
枚方市
大東市
八尾市
泉大津市
泉南市
阪南市
豊能町
島本町
太子町
忠岡町
検討中 5市
豊中市
摂津市
守口市
東大阪市
貝塚市
八尾市は、年末の意向調査では、
中学校給食は実施する
検討は、アンケート実施、検討会設置(4回)、教育委員会議で
教育員会事務局および関係部局による会議を適宜開催
方針等は公表予定。12月議会では、「家庭弁当を基本としつつ給食を選択できる選択制給食を検討」と答弁
12月議会での中学校給食の実現を求める請願署名には、日本共産党が賛成。自民・改革、公明、民主、その他反対。
[2012.1.23] -[インフォメーション]
2月12日(日)午後一時半から プリズムホール4階研修室でおこないます。
講師は藤永のぶよさんです。
太陽光発電の市民運動やWTCビルの監査請求まで幅広く取り組んであられる市民活動家です。
当日は、食品の分析の専門家や八尾原発ゼロの会を立ち上げるメンバーや、学校給食を心配されているお母さんも参加する予定です。
なお、今問題になっている放射能ガレキの問題も取り上げていきたいと思います。
[2012.1.23] -[活動トピックス]
大阪府が、放射能がれきの受け入れについての指針を作成し、府内市町村に対しての説明会が開かれました。
大阪府の指針については、こちら大阪府の指針をクリック。
今、中身については研究中ですが、取り急ぎ分かっている状況を報告したいと思います。
八尾市の動きについて、 聞き取り調査を行いました。
18日の府の指針についての説明会に八尾市は出席しています。担当課は、資源循環課と環境施設課です。
市役所には、小さい子供さんがいているお母さんから、たくさん問い合わせがきているということです。
「被災地を助けたい」という思いと「安全と健康を守るという問題をクリアーする」という重大問題があるため、現段階では、受け入れるとも受け入れないとも判断できないということです。
また、府の指針では、各市町村がもし放射能がれきを処理した場合、最終処分場であるフェニックスで埋め立てを行なったときに大阪湾が汚染されないかという問題もクリアー出来ていないということです。(八尾市幹部職員談)
今後は、大阪府内ブロックに割って説明会を開いていくのではという予想もとんでいます。
放射能がれきは、可燃廃棄物としての扱いになるということです。
八尾市にある処理場は、大阪市のものです。しかし実際にあるのは八尾市、大阪市と八尾市には今日ても結んでいます。
八尾市民の意向が100%反映されるようにすべきです。
とりあえず、分かっていることの報告です。
不安や心配があると思います。
疑問点や情報あったらお寄せください。
もうすぐ3月議会が開かれます。2月14日が招集議会運営委員会といって、3月議会が始まる日です。
この日の前日までに議会に対して、市民の声として、請願署名や要望書を出すという方法もあります。
[2012.1.18] -[インフォメーション]
ブログの調子が悪く更新ができていませんでした。ようやく復旧をしましたので、こころ新たに今年もがんばります!
1月4日のアリお前での新年の市会議員団宣伝です。
14区の予定候補者野沢みちあきさんも一緒です。
今年は、消費税増税ストップの正念場の年です。