こんにちは。日本共産党八尾市議会議員 田中裕子です。
[2024.3.28] -[インフォメーション・活動トピックス]
今回の当初予算や補正予算には、高齢者の補聴器助成の新設や学校給食の無償化もう一年延長など前進もありました。
そのことは賛成としつつ、市政の根幹に関わる政治倫理の問題と税金の使い方について反対をしました。給食費無償化では、恒久化を目指すために条例を制定することを求めています。
まず市長に政治資金パーティのパー券購入業者が八尾市に関わりの深い業社であり入札にも参加していたこと。
政治倫理条例に抵触しているのではと指摘。
消防庁舎新設にあたってのPFI事業。
元副市長が天下ってる会社と随意契約を2回行っています。予定が大幅にずれ、審査期間を短縮するとか。
最初は4階建てとしながら、入札調書に当たる要求水準書には3階建ての地下一階に変更になっていたり、PFIアドバイザーの契約を期間延長したり。
これから業者選定なのに八尾市の主体性が発揮できるのでしょうか。消防の仕事は火を消し、火災を予防すること。PFIではなく直営で消防以外の部署が設計や業者選定をすべきです。
桂・安中人権センター構想。すでに耐震化した公共施設をわざわざ潰して新たな施設を建設。二重投資であり、利用者の意向も無視をしています。一方では未だ四つのコミセンがエレベーターがありません。(緑ヶ丘、南高安、高安、曙川)今すぐに設置をすることこそ緊急課題です。
そして万博予算。さ来年度含めてこの4年間で3億円投入。“24年度予算の8000万円を下水道減免継続に使えば2年間は延長できると予算の組み換え動議を提出。
国保、介護、後期高齢者の保険料もトリプル値上げ(目指せ流行語大賞)!軽減のために万博予算を回せ。
そして万博会場の危険性も訴えました。大阪湾に活断層が走っていること、夢洲には有害物質があることなど。
すると維新の議員の討論では、『共産党が、政治と金の問題で、デマで印象操作を行い民主主義を破壊』『万博では非科学的な情報を発信』など発言。
政治資金パーティも止めない政治家が民主主義を語る資格があるのか?!
大阪湾の状況や夢洲の実態を全然知らずに推進?!恐ろしい。
とにかく驚き呆れる3月議会でした。
極め付けは部長人事。なんと家庭ごみの収集の民営化など問題集中の環境部長の後任が立てられず、部長不在。
どうなる八尾市〜 不安でしかない。