議会だより

楠根町の道 改善へ

[2015.3.17] -[くらし・労働なんでも相談活動トピックス]

楠根町の危険な道が改善されました!   before   after                   &n […]

緑ケ丘の危険家屋とうとう更地に!

[2015.3.17] -[くらし・労働なんでも相談活動トピックス]

緑ケ丘4丁目の危険家屋につて過去ブログでも紹介してきました。 http://yuko.jcp-web.net/?p=1641   とうとう工事が始まり         & […]

野良猫ちゃんの不妊手術について 八尾市に申し入れ

[2015.2.8] -[くらし・労働なんでも相談活動トピックス]

野良猫ちゃんの不妊手術をボランティアでしている地域の方から相談がありました。 野良猫を餌付けしながら、不妊手術をしてきたが、資金も体力もつきてきたということです。 行政からの支援を受けられないでしょうかという相談でした。 […]

総選挙です!

[2014.12.3] -[くらし・労働なんでも相談ゆうこニュースインフォメーション活動トピックス]

 日々のゆうこの生のつぶやきや日誌はtwitterやフェイスブックをご覧下さい。 リアルな”激動 ゆうこの総選挙日誌”を展開しております。 楽しく、明るく前進を!政治は変わるし変えられる!決してあきらめないぞ! &nbs […]

近所にコンビニ出店で駐車場問題など,地域の力で地域の要求実現させる!

[2014.9.18] -[くらし・労働なんでも相談活動トピックス]

萱振一丁目に出店したコンビニが、駐車場の出入り口を住宅地側につくろうとしました。 このコンビニの目の前には、保育園、真横には中学校、近隣は住宅地があります。 駐車場から24時間出入りする車、幹線道路から抜け道をする車など […]

生活道路改善!

[2014.6.26] -[くらし・労働なんでも相談活動トピックス]

以前、 要求のあった生活道路の改善 が実現しました。   近所の通学路でもある生活道路で高齢者の方がつまづいて転倒! どうも原因はこれのようです。 確かに足が引っかかる!    即時に改善を申し入れ、 […]

猫の相談②

[2014.6.17] -[くらし・労働なんでも相談]

「猫の世話もうできない」とSOSのおばあちゃん。 今週、CSWの方と一緒におばあちゃんのお宅へ。 自宅がかなり散乱していたので、急きょコミセンをお借りしてお話を聞かせていただくことになりました。 CSWの方が、動物愛護団 […]

困った猫の相談・・・。

[2014.6.13] -[くらし・労働なんでも相談]

ご近所の高齢女性(独居)が自宅で、猫を餌付けしているのですが、どんどん増えて、いま子猫も多数増えて大変な状況になっています。               &nb […]

障害年金について 20以下で発病していた場合

[2014.5.14] -[くらし・労働なんでも相談]

20以下で発病していた場合、年金の保険料の納付有無にかかわらず、障害年金の受給ができる可能性があります。 この方は、現在40歳、てんかんの症状があります。 とにかく申請をということで話を進めています。 他の病気でもいける […]

視覚しょうがいの方からお話をお聞きしました。

[2014.5.14] -[くらし・労働なんでも相談]

視覚障害で父子家庭のお父さんとお話をしました。 「愚痴になるけど。」といっきにしゃべるお父さん。大変だったんですね。 中途で失明状態になり、現在点字を勉強しながら、障がいのサービスを利用し、二人の息子の子育てをしています […]

前のページ次のページ