こんにちは。日本共産党八尾市議会議員 田中裕子です。

本日国会予算委員会で辰巳コータロー議員が大阪、八尾をはじめとした公立保育所、幼稚園の集約・統廃合の問題を質疑します。

[2017.1.31] -[インフォメーション]

【拡散希望‼️】
本日1.31(火)、国会質疑で八尾の幼保一体化計画が取り上げられます‼️

15:15頃〜
予算委員会にて
辰巳孝太郎議員(共産)が
大阪府八尾市はじめ全国で進められようとしている公立保育園、幼稚園の集約・統廃合問題について安倍首相に問いただします‼️
※ネット中継です。

※ネット中継はこちらからご覧になれます。
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/sp/index.php

 

注目!

アリオ前の八尾北事務所(日本共産党)でネット中継を放映する予定です。三時頃からスタンバイしています。

お気軽にのぞいてください。

市長へ緊急要望。市民の声を聞くべし!指定ごみ袋変更・近鉄バス路線廃止など

[2017.1.30] -[活動トピックス]

3月議会に向けて、日本共産党八尾市会議員団は、八尾市長に緊急要望書を提出。山本・平野両副市長と懇談し、切実な市民要望を伝え、その声に応えるよう求めました。

安倍政権、大阪では維新政治によって、格差と貧困の広がりと中間層のひへいや一部の富裕層への富の集中、なんでも民営化など悪政が推し進められています。

この悪政が住民と自治体の間に大きな矛盾を生み出しています。

この矛盾は、住民の立場に立って、住民の声を聞き、住民とともに悪政に闘い、住民のために全力を尽くすしか解決の方法はありません。

ところが、八尾市では田中市政のもとこの2年間、この悪政のトップランナーとして突き進んできました。

認定こども園計画のごり押し、土地買収、公立幼稚園3園の休園。市民との溝は広がるばかりです。

中核市の移行の問題では、平成27年度に表明をしたものの、中核市先行先にありきで、中核市になることに現場からの不安の声や、バラ色先にありきの突っ走りに不安と懸念が次々と上がっています。

指定ごみ袋の変更に伴う苦情、今年の待機児童の問題や出張所窓口業務の全廃、近鉄バスの路線廃止の問題など市民との矛盾はさらに広がっています。

今、八尾市政に求められるのは、市民の声に真摯に耳を傾け、市民とともに考え、住民の福祉増進の立場で全力を尽くすことです。

その立場に立って、懇談を行いました。

一致する点は発展をさせ、相違点は引き継続き議会で論戦をすることを確認する一時間となりました。

 

KIMG1326 (002)

 

指定ごみ袋について

〇共産党は12月議会に約200人のアンケートを示しながら、今回の指定ごみ袋の変更について大多数の人が納得をしていない事実を示し、元に戻すよう求めたが、引き続きそのことを要望する。

⇒五種分別の時に、市民とともにごみ減量に努力した原点を大切にし、市民の声をしっかり聴いて検討したい。

〇共産党は全市民アンケートを実施し、このごみ袋の問題も市民の意見を集約する予定だ。それを3月議会でも取り上げ、元に戻すなど実行を求めていく。

近鉄バスの3路線廃止について

〇近鉄バスが4月から、志紀、沼、久宝寺の3路線の廃止を決定した。切実な声が上がっている。近バスへの交渉と市としての代替え手段を求める。

⇒重要な問題として認識している。

緊急に待機児童問題に手だてを

〇このままでは4月からの保育所入所に大量の”保育所落ちた”が発生をする。年度途中の対応も含め入所枠拡大に全力を尽くすべし。

⇒大変厳しい状況であることは事実だ。重要な課題だと認識している。

〇以前から指摘しているように、その場あたりの保育所や認定こども園の増設ではなく、保育希望の見込みの甘さをあらため、ニーズ調査を再度行って計画をきちんと作るべき。今年はその中間見直しの年だ。

⇒中間見直しは現在考えていない。

大阪府のカジノ付き万博について

〇市長会の会長として反対の声をあげてほしい。

⇒八尾はものづくりの街であり、産業の振興を通じて経済の活性化を図ることが基本である。従ってカジノも、埋立地という場所の問題も問題があるのではと考えている。

大阪府の福祉4医療改悪について

〇撤回の声を府に上げてほしい。

⇒大阪府は広域自治体として、福祉医療助成の財源措置に配慮をすべきだと考えている。

その他、問題だらけの中核市移行や認定子こども園計画の中止や出張所窓口業務全廃などを求めました。

 

29日(日)八尾で憲法カフェ 子供の権利条約編 に行こう!

[2017.1.26] -[インフォメーション]

☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆

 けんぽうCAFE @八尾
        ~こどもの権利条約~

 子どもたち一人ひとりが違うこと、自分の好きなこと・嫌いな
ことを自由に言葉に出せる。
 そんなあたりまえの環境を大人だけでなく憲法も守ってくれて
いることを知っていますか?
 憲法改正の話題が出ている今こそ、こどもの権利、こどもを
守ってくれている憲法について一緒に学びましょう。

日時: 1月29日(日)10:00~12:00


場所: 久宝寺保育園
   (大阪府八尾市南久宝寺3-18-1)


講師: 國本 依伸弁護士
   (明日の自由を守る若手弁護士の会)


資料代: 500円


主催: MAMORU ママパパの会、みな憲@八尾


問い合わせ: yo.ho.kangaeru@gmail.com

保育: あり

 

道路など改善が実現

[2017.1.26] -[くらし・労働なんでも相談活動トピックス]

地域の方が要望をあげておられた要求が実現し、現在工事中です。

➊用和小学校西側の通路の改良工事。

水路に蓋をし道路として使用していたので、段差などがあり、改善が要望されていました。その手前はいち早く舗装されていたのですが、今回はその延長です。子供たちもよく利用する通学路なので待ち望んでいました。八尾中学校の西側の道路沿いの溝の改良工事。時間がかかりましたが、ようやく始まりました。

KIMG1311

 

➋八尾中の西側の道路沿いの溝の改良工事。粘り強く地域の方が働きかけておられました。

KIMG1297

 

❸花屋敷の交差点。以前から改良の要望アリ。本来ならば歩道の拡幅など根本的な解決が必要。出来るところから改良をと粘り強く取り組んでいます。

今回は西側の歩道と車道の段差で自転車で転んで救急車で運ばれた方の話を聞き、直ちに要望。3月いっぱいまでには改良工事の予定。

KIMG1304

 

❹またもや自転車で転んだという話が・・・。今度は養和小学校の北側奥田ガスの交差点の歩道と車道の段差。いずれの事故も高齢の方の自転車・・・。これから高齢化社会にあたって、段差は大敵。自動車人口も減っていく中では、大きな道路よりも生活道路の改良が責務。

 

KIMG0824

 

 

❺新しくできた赤バス保育園の横断歩道の信号機設置の要望のお手伝いもしています。すぐそばで交通事故により高齢者の方も亡くなっています。危険な道路です。

KIMG1305

 

❻以前はサティーがあったところに今は大きなマンションが建っています。この南側の道路にビル風が吹いていると以前から声がありました。とうとうトップで自転車が転倒。頭から血が流れ、救急車を要請。その現場に居合わせたました。風の強い日だったので、突風のせいか、それともビル風で増幅されたせいかはわかりませんが、事故現場を見たからにはほっとけない・・・。

しかし、ビル風には法規制がなく、どこに何をいって言ったらいいのから手探り。進んだ自治体では中高層指導要綱でビル風の報告や地域との協定書を勧めているところもある。現在研究中です。