活動トピックス

新型コロナの感染爆発に対して 発熱外来、検査、救急搬送困難などなぜ繰り返す!

[2022.8.12] -[インフォメーション活動トピックス]

  とうとう子どもが感染して自宅療養に。現在私は自宅療養をする子どもの同居家族として濃厚接触者。   私は、症状が出るか否かで今後が決まる。   子どもはえらい高熱が出た!40度!喘息持ち! […]

8月9日 長崎に原爆が投下された日 朝宣をしました

[2022.8.9] -[インフォメーション活動トピックス]

  毎年、8月6日と9日は朝宣をします。   非核・平和・改憲ストップの願いを込めました。   娘と『長崎の郵便配達員』の映画も見てきました。   人類と核兵器は共存できない。核抑 […]

8月14日にピースフェスタ八尾をされます プリズムホール

[2022.8.9] -[インフォメーション活動トピックス]

    非核と憲法9条の恒久平和を願って参加したいと思います。

内緒の目標 あれ?内緒じゃない?

[2022.7.30] -[活動トピックス]

  小学4年の息子がプールに行きたいと。   プールや水着は死語だった。   コロナも理由に何にも考えていなかった。   ということで、水着に負けない身体と精神力を短期間で作り上げ […]

6月議会の質問動画 中学校給食、就学制度、特別児童扶養手当について

[2022.7.30] -[インフォメーション活動トピックス]

  1時間ほどです。    http://www.kensakusystem.jp/yao-vod2/video/R04/R040616-00-3.html   来年度の秋から実施される全員 […]

2022年 参議院選挙 自由と平和を貫く大切さ

[2022.7.9] -[インフォメーション活動トピックス]

激動の参議院選挙。   ロシアのウクライナ侵略戦争が始まり、最終盤には民主主義を蹂躙するテロ行為により選挙演説中の政治家が殺害された。   戦争が始まった時には、驚きと共に無力感があったと思う。国連の […]

シールボード部隊が街頭対話で食い込んでいく!最後まで追求したい。

[2022.7.6] -[インフォメーション活動トピックス]

支持拡大の飛躍のために残りの1日1日を大切に活動しています。   同時に、維新支持の方も公明支持の方も、まだ決めていない方も、本当にカジノでいいのか、憲法9条変えてもいいのか、くらしがこれで守れるのか?訴えたい […]

八尾に最後のたつみコータロー入り。7月5日(火)

[2022.7.6] -[インフォメーション活動トピックス]

            ひまわりの写真はおまけです。   コータローの訴えは迫力を増すばかり。維新支持の方も、公明支持の方も、まだ決めていない方も本当にこのまま […]

6月議会 個人質問 特別扶養手当を収入から外すべき!

[2022.6.28] -[インフォメーション活動トピックス]

  http://yuko.jcp-web.net/?p=6125(この問題の過去のブログ)   あるお母さんからのご相談を今回急きょ質問に追加しました。   住居確保給付金や新型コロナ特例 […]

6月議会 個人質問 ② 学校選択について

[2022.6.28] -[インフォメーション活動トピックス]

八尾市教育委員会が来年度から実施をする小規模特認校と指定校の弾力運用(部分的学校選択制)について質問をしました。   https://www.city.yao.osaka.jp/0000062679.html  […]

前のページ次のページ