活動トピックス

3月議会 個人質問 障害児の通学支援やコミセンにエレベーターをなど 動画が見ることができます

[2025.3.22] -[インフォメーション活動トピックス]

  田中ゆうこの個人質問 ☜  動画  八尾市議会HPより

あんまりにももっともなので紹介 突貫工事で労働者を犠牲にするな! 関西地協声明

[2025.3.22] -[インフォメーション活動トピックス]

  京建労 HP より ☜ クリックしたら見れます   【関西地協声明】 大阪・関西万博開幕まで44日、開幕までの完成に固執した突貫工事による現場従事者へのしわ寄せはあってはならない。 最後まで法令順守、残業規 […]

2025年 いのちと安全最優先 大阪・関西万博の中止をあらためて求める 

[2025.3.22] -[インフォメーション活動トピックス]

  2025年大阪・関西万博の中止を求める声明 日本共産党 ←  動画     いのちと安全最優先! あらためて大阪・関西万博の中止を求めます 2025年3月21日 日本共産党大阪府委員会 &nbsp […]

万博の強引開催で、命輝くどころか労働者の命が削られる⁉️ 突貫工事から命最優先を しんぶん赤旗日刊紙記事より

[2025.3.22] -[インフォメーション活動トピックス]

  この間、万博建設工事の労働者のご家族からの相談などありました。しんぶん赤旗の取材など通じて明らかになってきた問題が本日21日付の日刊紙に一面掲載となりました。   やっぱり日本共産党、そしてしんぶ […]

個人質問 障害児の朝の通学支援について

[2025.3.8] -[インフォメーション活動トピックス]

以前から取り上げてきた障害児の朝の通学支援について引き続き質問をしました。あ〜最後にもっと市長を詰めたらよかった。時間の関係で引いてしまったのが悔やまれる。次の機会に。傍聴に来られた皆さんすみませんでした。   […]

おち議員の代表質問の映像を見ることができます。

[2025.3.8] -[インフォメーション活動トピックス]

八尾市議会HP 映像配信から    おち議員の代表質問(☜ クリックを)   くらしより万博の市政運営方針に正面から喝破    保険料引き下げや減免制度の復活を!   子どもの人権 […]

送信フォームが正常に作動するようになりました。

[2025.3.8] -[インフォメーション活動トピックス]

この2年間ほど送信フォームが作動していなかったことが判明しました。送信フォームを利用していただいた皆様には多大なご迷惑をおかけしました。   「送ったのに返事がない」などあったかもしれないと思うと断腸の思いです […]

ギャンブル依存症家族の会からお話を聞かせていただきました。

[2025.3.1] -[インフォメーション活動トピックス]

12月議会には、他の会派の議員さんがギャンブル依存症の質問をされており、勉強しなくてはいけないなあと思っていた矢先、その機会がおとづれました。お時間割いていただき本当にありがとうございます。   以前、堺であっ […]

代表質問(日本共産党)③ 学童トイレ問題 プライバシーの確保を 和式ばかりの改善を

[2025.3.1] -[インフォメーション活動トピックス]

12月議会の保育・学童の条件改善請願がきっかけで、学童のトイレを調査を始め、現場の聞き取りも行ってきました。   ニュースを出したり、動画を作ったり、色々拡散をしてきましたが、いよいよ議会での質問。 &nbsp […]

代表質問(日本共産党)② 万博遠足について 八尾市では7、8月にも万博遠足へ! 命に関わる重大事態だ

[2025.3.1] -[インフォメーション活動トピックス]

今回の代表質問では、各会派が万博遠足の問題を取り上げました。次々と撤退する市を見て不安なんでしょう。「学校が安全判断」の答弁で終わり。   ちょっと待ってください❗️おち妙子市議の怒りの代表質問です。 &nbs […]

前のページ次のページ