こんにちは。日本共産党八尾市議会議員 田中裕子です。

2月25日の代表質問の様子を更新しました。

[2016.2.26] -[インフォメーション]

http://yuko.jcp-web.net/?p=2066

2月25日の日本共産党の代表質問終わりました。傍聴本当にありがとうございます。

[2016.2.26] -[活動トピックス]

代表質問では、まず戦争法について廃止の立場を求めました。まともな答弁は帰ってきませんでしたが、唯一非核平和都市の市長として、頑張りたいと答弁。

それならば戦争廃止なんですけど・・・。

安倍自公政権の雇用もくらしも経済も破壊する悪政から、家計を温め経済の好循環を生み出す4つの方向を示し、

①消費税10%の増税ストップ。②社会保障の改悪ではなく拡充を③雇用破壊をやめ、雇用の拡充を④TPPからの脱退を

市長の立場を問いました。

公立認定こども園の予算が市民の反対にもかかわらず、提案されしかも場所の全公開を拒む姿勢に対し、議会に提出された資料を元に追及しました。

(後で詳細)

八尾市民に広がる貧困の実態を八尾市自身が調査したデーターを分析し示しました。ひとり親家庭や高齢者世帯、子育て世帯など。

しかし答弁は、貧困について助け合いが薄れたとか、少子高齢化とかその原因も実態にも正面から向き合おうともしません。

引き続き子どもの貧困問題を追及。

先般の山形大学の研究室の調査では、大阪府は子育て世帯で生活保護基準以下で生活している世帯は21%も存在し、全国ワースト2であること。(加筆)

など取り上げ、この間八尾市が改悪してきた就学援助の改善など求めました。

貧困の実態と原因に正面から、向き合わないと子どもの貧困に対し、対処療法しかできません。これでは貧困の連鎖は止められないのです。

政治が生み出した貧困大国からの脱却は、政治の力で!

他教育問題も取り上げました。

2回目以降の質問の目玉は、公立幼稚園・保育所を廃止して5つの公立認定こども園の整備予算についての追求でした。

市民は反対していることを理解していますか?とお聞きすると、「TV報道された直後は、40件ほど電話がありましたが、懇切丁寧に説明しました。

2月に入ってからは、電話はありませんよ。」と答弁。集会が開かれたことを受け止めるべきだと問うと、「デモをされて反対されているんだなあと思いました。」と人ごとのようでした。

市長は、市政運営方針で「住民自治や市民の声を聞いてとか、子育てしたい八尾市を作るとか、」いろいろおっしゃっておられましたが、全部嘘であることが答弁でもはっきりわかりますね。

志紀の公立認定こども園の用地取得の予算が提案されているのに、場所を公開しませんでした。ようやく議会に催促されて提出した資料を持って、更にその場所の番地を答えるように求めました。

すると「相手との協議があるから」「土地の鑑定がまだだから」とかいろいろ幼稚な言い訳を並べ立てていましたが、それなら議会に提出された資料に記載されていた、用地取得に含まれる市有地900m2については、協議相手でもないし答弁できるでしょうと追求しても答弁拒否。信じられません。答弁すべき部長が一切答えないんです。

なぜそれほどまで、場所の公表を隠すのでしょう。

それは、この場所が日本一危険な認定こども園になるからです。

議会に提出された資料とこの志紀町西2丁目地内にある900m2ある市有地を事前に調査し、その情報を照らし合わせるとある場所しか残らないのです。

それが、この場所です。

KIMG0060~2

茶色に塗っているのが、八尾空港の北側にある、陸上自衛隊やお駐屯地(中部方面隊所属)です。

わかりますか?そのすぐ北側の隣接地、色塗ったところです。

本会議の会場では、議員団手作りのパネルをかざしながらこの場所しか考えられないと追及。

その鍵となるのは、市有地900m2の位置でした。

質問に立った大野議員は、何回も市有地を担当している財政部長からのこの市有地はここですかと答弁を求めましたが、一貫して答えず、全然関係ない子ども担当の部長がはいはい手を挙げて答弁。答弁を避け続けました。しかも最後には、「(議員が)調べた番地とその場所は一致してますな。」とわけのわからない答弁を披露。

しかし同時に、「市有地を900だけでは、認定こども園は作れない、隣接する候補となっている土地を買って3000m2になるんだと。」答弁。

そしたらやっぱり、この土地ですやん。

赤く塗った市有地と黄色く(赤線有り)塗った土地(ちなみに府の土地)の面積は、3000m2なんですよ。ここしか市有地と隣接した土地を合わせて3000m2の用地は志紀町西2丁目ち内ではここしかないんですよ。

自衛隊の真隣じゃないですか。(ハーため息)

市長の言う日本一に認定こども園ってこのことだったのですか・・・。

その時、公明党からヤジが。

「安全やん」

「ゲートボールしてるやん。」

 

自民党からも同じたぐいのヤジが。

「志紀中学校も移転か?」

うちの杉本議員は、志紀中学校の北側、自衛隊のすぐ近くに住んでいます。

「何を言っている!ここに住んでみなさい!」

「ものすごくを超えた轟音が響き渡るんだぞ!連隊で来るんだぞ!離陸直前のヘリも落ちたことがあるし、飛行機も落ちたことがある地域だぞ」と一喝。

本気で怒っていました。

子どもの成長発達をとりわけ大切にしなければならない、乳幼児から就学前までの時期に自衛隊駐屯地の真となりでしかもヘリコプターの離発着場の直近で、しかも危険物が集中している(自衛隊北側に集中している)場所の真隣です。このような環境にさらすことが、市長の日本一の認定こども園だったんですね。

 

そんな人たちが、「大丈夫ですよ、自信がありますよ、日本一の認定こども園ですよ。現場が対応しますから」と幼稚園と保育所と保育時間の違う子どもを一緒にししかも200人を超える大規模園で預かるというのです。

今日、執行部の席に座っていた部長さんや副市長、そして市長、あなたたちなら自分の子供をそんなところに預けることができますか?

子供のために、極力避けようとしませんか?

もう情けなくて、情けなくて、子どもの幸せを一番に考え、最善の環境を努力する姿勢は皆無であることを痛感しました。私の限界点はもう超えました。もう後にはもどりません。手加減もしません。どんな嫌がらせにあっても、自分の信念を貫きます。

公権力を持っているものは、なんでもできると思っているのでしょう。議会で多数決で決めてしまえば諦めるとでも思っているのでしょうか。

でも犠牲になるのは、子供なんですよ。子供は、私たちの未来なんですよ。

だから住民自治と団体自治を大切にしなければいけなのですよ。

実は、この質問の前に、公明党の重松議員が質問をしました。

①公立保育所の民営化の後、特に問題がなかった。苦情はあったのかと質問をし、こども部長は「全くなかった」と答弁。

だから公立も民間も同じなのだから、公立がなくなっても安心して私立に行ったらいい。

②私立にくらべ公立は経費がかかりすぎる。(人件費の違いです。私立にももっと税金の投入を!現場実態をお伝えしたい・・・。)

③平成31年度には、700人あぶれることはないのですね、と確認。ところが全然ずれた「待機児童を無くすようにします」と部長答弁。

④公立幼稚園で平成29年に休園となる園では、保育コンシェルジュが対応。

⑤署名の宛先が市職労組合事務所だが云々。

⑥大阪市や堺市のように幼児教育5歳児無償化にする気はないのか?答弁は「ありません。」

ちなみに5歳児保育料無償化にする財源は3億だそうです。

では、認定こども園をつくる66億を当てたらいいんじゃないでしょうか?5歳時だけと言わずできるのでは・・。

みんなそっちのほうが納得!

この質問な内容については、④以外の内容と引き続き用地取得の問題で、3月1日の内藤議員の個人質問。④については、3月3日の田中裕子が引き継ぎます。

 

最後になりますが、今回の代表質問一日目を通じての感想です。

財政難と自民党、公明党、市長は叫びながら、市民合意の得られていない認定こども園に今後66億円も投じる。

それだけあれば、5歳児どころか全年齢の保育料の無償化できるけど。

市民には、能力に応じてとか、必要だからと国保料や下水道料金の負担増を押し付け、一方で市長以下部長級が必要だから(?)お給料去年の4月までさかのぼって値上げですって?!

ちなみに議員も期末手当の増額です。(日本共産党は反対します。)

副市長はこう答弁をしました。八尾市の財政は市民税で成り立っている。だから負担の公平に基づき払ってもらう。だから低所得者減免も見直すと。

しかしこんな税金の使い方では、市民から血税搾り取って、市民のために使ってないじゃないですか、違いますか。

でも質問を終えた後の傍聴席からのたくさんの拍手が励ましとなりました。

傍聴ありがとうございます。

引き続き、個人質問、文教常任員会へ突入だ!

あんまり腹がったっていっきに書きました。

不備な点があったら指摘してください。

訂正します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自民党の代表質問が終わりました。財政が厳しいと取り上げながら、市民合意もなく場所すら議会に公表しない認定こども園の予算12億は不問。市民には下水から国保まで大幅値上げと低所得者減免の改悪は進める市長に同調しながら、特別職(市長や副市長)の給料値上げと議員の期末手当て値上げも不問。

明日、25日(木)で10チャンネルのtenで夕方4時47分から幼稚園・保育所廃止?!幼保の一体化の波紋が放送されます。

[2016.2.24] -[インフォメーション活動トピックス]

今日のtenにも番宣がありましたが、明日25日(木)で10チャンネルのtenで夕方4時47分から幼稚園・保育所廃止?!幼保の一体化の波紋が放送されます。

voiceの憤まんほうぽうがきっかけとなり、voiceにも取り上げていただき、今度はtenでも取り上げていただくそうです。

八尾市民は、それまでこの計画を知らない方も多く、そんな中で押し通されそうだったのですが、全市民の知るところでほんまに押し通すんですか?となりました。住民にとっては、本当に大きな力になっています。

ちなみに、日本共産党の代表質問は3時から。ちょうど質問が終わってから番組が始まるんですね。

今回、志紀の認定こども園の用地取得の場所は、特定した場所がちゃんと決まっており、その場所を取得するために協議を進め、予算が通ればその特定場所を買収のための契約行為にはいっていきます。場所は特定されているのに、特定場所を明らかにしない、異常事態です。

 ただ、今あるデーターで、だれでもほぼ場所は特定できるのですが、未だに場所の特定を拒み続けるのはなぜでしょうか。

私は、質問のたびに、そのつど「場所が特定されるからいえません。」と逃げるためだと思っています。明日からはっきりとわかることですが。

ちなみに、その特定場所を特定する作業を今日議員団みんなで図画工作。いいのができあがりました。

しかしその間のあらゆる関係機関のいやがらせのすごいこと、驚きました。

よっぽどぴりぴりしているなと思ったら、明日テレビ放送があったからですね。納得です。

明日は、何が起きるかわかりません。緊張感を持って臨んでいきたいと思います。目の前と横は敵だらけですが、私たちのバックにはお母さん、お父さん、そして子ども達!市民のみんながいる!勇気100倍です。

明日代表質問。あの認定ども園の用地取得の問題から市民負担増ストップまで

[2016.2.24] -[インフォメーション活動トピックス]

明日の2月25日(木)の本会議で三番目(3時ごろから)に日本共産党の大野議員が代表質問を行います。

今日、本会議で市長から報告された市政運営方針や予算や議案のひどいこと!

①市民的に批判が高まり、保護者が反対をしている”公立保育所、幼稚園を全部なくし、5つの認定こども園”にする整備計画について、この3月議会に恥ずかしげも無く予算が議会に提案、進めると公言。

用地買収(志紀、南山本、東山本)と安中の認定こども園の整備予算、合計18億円。しかも用地取得の予算を提案しながら、場所は”ばればれ”なのに特定できないといまだに拒み続ける。

②貧困が6人に1人の事態になっているのに、下水道料金2割、国保料平均1世帯1万2千円以上の値上げを3月議会に提案。ちなみに小学校の給食費、市立病院の紹介状や健診代の値上げは決定済み。

低所得者減免も見直す。(良くするはずがない!!)各種手数料も見直し。(安くなるわけが無い!!)その一方でこの政策の責任主体である市長はじめ特別職については、お給料アップの提案!?

③公的責任の投げ捨てきわまり!新しくできた竜華の図書館に続き、今度は市営住宅の指定管理者制度導入。コンビニで各種証明書をとるには、マイナンバーカードをつくって持ち運べと。だから出張所の窓口での証明書の発行業務はやめると。

少子化を促進し、貧困を広げ市民生活を直撃し、公的責任を投げ捨てる!安倍自公政権の進める悪政の異常なトップランナーぶりが示されました。

自公政権の悪政に対し、市民の暮らしを住民の福祉増進の立場から守ることが地方自治体の役割ではないでしょうか。

その立場からの代表質問となります。

特に力を入れるのが、公立の認定こども園の用地取得の問題。パネルも示しながら、なぜ場所の特定を拒むのか追求したいと思います。

この問題は、引き続き3月1日の日本共産党内藤議員の個人質問に引き継いでいきます。(一番目なので10時ぴったりから)

この日は大傍聴をお願いしたいと思います。

なを、3月3日には、2番目(11時ごろ)に田中ゆうこから{公立幼稚園の休園対象になる6つの園について」「山城公園の存続のために用地取得を」を質問します。3番目(お昼一番なので1時過ぎ)はおち妙子議員から「女性の貧困から子どもの貧困まで」質問予定です。

昨日、全議員に(仮)志紀・南山本・東山本の認定こども園の用地取得予定場所の資料が配布

[2016.2.17] -[活動トピックス]

2月10日の議会運営委員会のときに要求していた、公立認定こども園の用地取得の場所にかかわる資料が、昨日16日の夕方に全議員に配布されました。

10日に用地取得の予算が報告されたので、その場所を教えてほしいと質問したら、なんと相手があるからとむにゃむにゃといって、場所を明かしませんでした。

相手があるから用地が特定されていて、場所が確定されているのではありませんか。こんな珍事態は前代未聞。

その場所をめぐって、相手と交渉し、予算の見積もりをたてたんでしょう。社備資本整備促進交付金も国からとってきているではないですか。

場所を明かせないのではなく、明かしたくないのが正解。

しかも、契約議案まで明かせないが極力資料は出すという中途半端な答弁。明かしたくないが、ある程度明かさざるえないところまで追い詰められている証拠。

取得予定場所

(仮)南山本認定こども園 山本町南3丁目内 6500㎡(うち1500㎡道路等)

(仮)東山本認定こども園 東町3丁目内 約4000㎡

(仮)志紀認定こども園 志紀町西2丁目内 約3000㎡(他に市所有地約900㎡あり)

八尾の幼保一体化を考える会がわかりやすくフェイスブックにアップしています。

参考にしてください。

 

志紀の公立認定こども園の位置は、この議員への全員配布された資料でほぼ特定できます。

まあその前から、地元では公然とうわさなどでわかっていた話であり、知らないほうがおかしいのですが・・・。

しかし、よっぽど場所を言いたくなかったのでしょうね。全議員に配った資料もこの程度。往生際が悪いですね。

25日の日本共産党の代表質問や3月1日の内藤議員の認定こども園についての個人質問で徹底追及です。燃えあがれー。

 

保育所、保育園に入所できなかった方へ SOS

[2016.2.17] -[インフォメーション活動トピックス]

八尾市では、二次選考が行われますので、19日の金曜日までに申し込みを行ってください。

そして日本共産党議員団に実情を教えてください。

八尾市では、あの「26ある公立幼稚園・公立保育所を廃止し、5つの認定こども園を整備計画」を遂行するために、西郡保育所の2歳児の募集を中止しました。

今回も待機児童がでているようです。公立施設の数を大幅に減らすために、莫大な予算と職員をつぎ込んでいる場合でしょうか。

認可保育所を増やさなくてはならないのです。

 

SOSは 八尾市役所 日本共産党控室 072-991-3881 内線

      田中ゆう子携帯 090-3278-4974

      メール t.yuko1972@ezweb.ne.jp

 

 

 

 

田中ゆうこ個人質問 「山城4丁目児童公園と運動広場の存続を」

[2016.2.16] -[インフォメーション活動トピックス]

3月3日の二番目に個人質問をすることになりました。

質問概要は以下の通り

曙川小学校区で土地を買って新しい公園をつくることについて詳細を教えてください。

今年の8月に無くなろうとしている山城4丁目児童公園・コミニティー運動広場について、なぜ存続のための手立てをつくさないのか説明を求める。

こどもの権利条約にも明記されている、意見表明権にもとづき、公園がなくなることに対する子どもたちの意見をどのように受け取り、どう議論し、どのように政策に反映したのか。

子どもたちの100人をこえるメッセージを市長はどう受け取ったのか。

八尾市内の公園の2割にあたる公園が、山城公園と同じように、民有地を借りており、相続の問題などで減少を続けている問題について、早急な手立てを求めることについて。

その他 保育、幼稚園、信号機の設置など

 

激動の三月議会がスタート!公立認定子ども園整備計画予算や下水、国保料の値上げまで反市民的予算に対決

[2016.2.16] -[インフォメーション活動トピックス]

ひどい、本当にひどい。

3月議会が始まりましたが、議会に提出された市政運営方針や予算や議案のひどいこと!

①市民的に批判が高まり、保護者が反対をしている”公立保育所、幼稚園を全部なくし、5つの認定こども園”にする整備計画について、この3月議会に恥ずかしげも無く予算が議会に上程されます。

用地買収(志紀、南山本、東山本)と安中の認定こども園の整備予算、合計18億円。しかも用地取得の予算を提案しながら、現段階で、その場所は明らかにできないという異常な答弁。

②貧困が6人に1人の事態になっているのに、下水道料金2割、国保料平均1世帯1万2千円以上の値上げを3月議会に提案。ちなみに小学校の給食費、市立病院の紹介状や健診代の値上げは決定済み。

低所得者減免も見直す。(良くするはずがない!!)各種手数料も見直し。(安くなるわけが無い!!)その一方でこの政策の責任主体である市長はじめ特別職については、お給料アップの提案!?

③公的責任の投げ捨てきわまり!新しくできた竜華の図書館に続き、今度は市営住宅の指定管理者制度導入。コンビニで各種証明書をとるには、マイナンバーカードをつくって持ち運べと。だから出張所の窓口での証明書の発行業務はやめると。

少子化を促進し、貧困を広げ市民生活を直撃し、公的責任を投げ捨てる!八尾市政。

自公政権の悪政に対し、市民の暮らしを住民の福祉増進の立場から守ることが地方自治体の役割ではないでしょうか。

政策での全面対決の3月議会となりました。悔いのないようがんばります。

今日は、公立保育所、幼稚園の存続を求める保護者の皆さんが、市役所9階の各会派の控え室を訪問し、議員さんへのアンケートや21日の集会の案内などをお伝えしていました。ごくろうさまです。

日本共産党の代表質問は

2月25日の三番目に大野議員が行います。

個人質問は

3月1日 1番目に内藤議員「認定こども園の問題、学童保育の待機児童と整備計画について」

3月3日 2番目に田中ゆうこ議員「山城4丁目児童公園とコミニティー運動広場の存続を求める質問。」

      3番目におち議員「こどもから高齢者まで貧困問題について。」

ぜひ傍聴におこし下さい!

 

 

3月議会が始まる!市長は2万8千の反対署名を無視!公立認定こども園の予算を上程予定

[2016.2.10] -[プロフィール活動トピックス]

今日は、3月議会の招集議会運営委員会でした。ここで24日の本会議に上程する議案の報告が議会運営委員会にありました。(公開・議事録も作成されます)

その中に、公立認定こども園の予算が!!

平成28年度予算参考資料の当初予算の概要に公立認定こども園推進事業で

「質の高い就学前教育・保育や子育て支援を充実するため、また、すべての子どもを受け入れていくために、公立認定こども園の設置に向け、(仮)南山本、志紀及び東山本の各認定こども園の用地取得や設計に着手し、(仮)安中認定こども園の整備を進める」

として18億円の予算が計上されています。

この場で質問をさせていただきました。

「市長は1月21日に保護者のみなさんに会って、この計画の2万8千の反対署名を受け取られましたね。その思いに対して合意と納得を得る努力をするのが当然だと思いますが、どういうことをされたのかお答えください。」(ゆ)

「公立の認定こども園に自身があると、ホームページに見解をのせて、チラシを配りました。」(副市長 答弁)

「それは従来の見解を繰り返しただけで、そのことに対して反対署名が2万8千集まっているのですよね。」(ゆ:田中ゆう子)

「事実上、反対意見に対して、保護者の思いに対して誠意尽くして説明することもなく、無視をし、今回の予算計上ですね。」(ゆ)(ゆの心の中:暴走?!)

「あまりにもひどいと思いませんか。(心の中:反対意見は無視、暴走?!)本会議にこの予算を上程すべきではありません。」(ゆ)

続いて

「用地買収とありますが、場所はいつ示されるのですか?」(ゆ)

「現在場所は示されません。その理由は相手側との交渉があるからです。」(答弁 部長)

「そんな段階なら、予算提案できない状況ではないですか!!」

「例えば家を買う時に、住所を聞かずにお金を払えますか?議会に対して同じことを要求しているのですよ。こんなんで審査はできませんよ。」(ゆ)

すると

「そして従来の公社が土地を買収するのではなく、市が直接土地を買うことになったからです。」(答弁」)(ゆの心の中:意味不明、もうついていけない)

「できるだけ資料をだすように努力します。確定場所は、契約議案が上程される時に報告です。(6月議会?)」(答弁)

こんな事態は前代未聞です。

よっぽど場所が知られたくないのでしょう。

今回の3月議会には、”この計画に対してきちんと合意と納得を得ることを求める請願署名”と”公立幼稚園と保育所の廃園した時配慮を求める請願署名”が市民から提出されています。

けいかくそのものへの不安と不信の表れでしょう。

特に志紀の公立認定こども園の用地買収の位置については、うわさがすでに流れており、そのことでの不安が広がっています。

その不安をあおるかのように今回、用地買収の場所は明かせないと答弁があったのです。

特に、太田地域や志紀地域などこの周辺のこどもたちは、公立に行くなら志紀の公立認定こども園となります。

日本一危険な認定こども園に通わせることになってもいいのでしょうか?

違うと言うなら、議会に用地買収の場所を示すべきです。